ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Journal of UOEH
  2. 44巻
  3. 4号

超音波検査用ゼリーにより生じた接触皮膚炎の1例

https://uoeh-u.repo.nii.ac.jp/records/980
https://uoeh-u.repo.nii.ac.jp/records/980
0b2ac1e0-8088-4724-9b7c-61e14959d12b
名前 / ファイル ライセンス アクション
07-杉野 S00044407 (4.7 MB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-04-01
タイトル
タイトル 超音波検査用ゼリーにより生じた接触皮膚炎の1例
タイトル
タイトル A Case of Contact Dermatitis Due to Ultrasonography Gel
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 接触皮膚炎
キーワード
主題Scheme Other
主題 超音波検査用ゼリー
キーワード
主題Scheme Other
主題 パッチテスト
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 contact dermatitis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ultrasonography gel
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 patch test
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
記事区分
値 症例報告
著者 杉野, 仁美

× 杉野, 仁美

WEKO 4890

杉野, 仁美

ja-Kana スギノ, ヒトミ

Search repository
澤田, 雄宇

× 澤田, 雄宇

WEKO 4891

澤田, 雄宇

ja-Kana サワダ, ユウ

Search repository
Sugino, Hitomi

× Sugino, Hitomi

WEKO 4892

en Sugino, Hitomi

Search repository
Sawada, Yu

× Sawada, Yu

WEKO 4893

en Sawada, Yu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 60歳女性.検診で実施した超音波検査で左乳房B領域に充実性腫瘤を指摘された.精査目的に前医クリニックを受診し,左乳房に存在する腫瘍に対する穿刺吸引細胞診でclassⅣと診断された.更なる精査ならびに加療を目的に当院外科へ紹介され,両側乳腺および腋窩リンパ節に対する超音波検査が実施された.検査翌日より左乳房,左腋窩,胸部に紅斑,丘疹が認められ,皮疹の加療目的に当院皮膚科を受診した.皮疹は超音波検査でゼリーが接触した部位に一致していたが,乳房の悪性腫瘍を念頭に精査が行われていたことから悪性腫瘍の皮膚転移を除外するために皮膚生検を行った.紅斑より採取した皮膚生検の病理組織学的検討では,真皮上層血管周囲にリンパ球ならびに好酸球主体の炎症細胞が浸潤し,表皮は海綿状態ならびに液状変性が認められた.超音波検査用ゼリーas is(そのまま貼付)のパッチテストで陽性を示し,ゼリーによる接触皮膚炎と診断した.皮疹の治療としてベタメタゾン酪酸プロピオン酸エステル軟膏の外用を開始し,皮疹は速やかに消退した.後日,再度超音波検査が施行された際には,ゼリーは検査後に速やかに取り除いたため皮疹の再燃はみられなかった.繰り返す超音波検査用ゼリーの使用は皮膚障害部位からの感作により接触皮膚炎を起こしうる.しかし本症例では,超音波検査を実施した後に皮膚に付着したゼリーを拭き取る際に配慮することで接触皮膚炎の発症を防ぐことは可能であった.
A 60-year-old female had a subcutaneous mass in the B region of the left breast. A needle aspiration cytologic examination revealed class IV, and she was referred to our surgical department for examination and treatment. She underwent an ultrasound echography on bilateral the mammary glands and axillary lymph nodes. Erythematous papules and plaques were revealed on her left breast, left axilla, and in the center of the chest area. The patient was referred to our dermatology department for evaluation of her skin eruption. Histopathological examination revealed the infiltration of lymphocytes and eosinophils in the perivascular of the upper dermis with spongiosis and liquid degeneration in the epidermis. A patch testing showed a positive reaction to ultrasonography gel. Based on the clinical course and examinations, we diagnosed her skin eruption as contact dermatitis due to ultrasonography gel. Her skin eruption improved rapidly by topical application of betamethasone butyrate propionate ointment. Recurrence of her skin eruption could be avoided by the removal of the gel after the ultrasonography examination. Our case report demonstrated to us that contact dermatitis could be prevented by promptly wiping off the ultrasonography gel from the skin after the examination.
書誌情報 産業医科大学雑誌
en : Journal of UOEH

巻 44, 号 4, p. 379-383, 発行日 2022-12-01
出版者
出版者 産業医科大学 (産業医科大学学会)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 ISSN 0387-821X(PRINT), ISSN 2187-2864(ONLINE)
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/journal/intro_e.html
関連名称 Journal of UOEH
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/journal/intro_j.html
関連名称 産業医科大学雑誌
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:51:51.814458
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3